サウナを自宅に置く方法はあるのか
大きな豪邸に住んでいる芸能人などがよく、自宅に備え付けられたマイサウナを公開することがありますが、あのようなことは一般の家庭で行うことができるのでしょうか?
結論を述べると、一般家庭でもマイサウナを持つことは可能です。
たとえマンションや賃貸でも、適切な種類や大きさを選べばサウナを自宅に設置はできます。
中には、電話ボックス程度の大きさのものもあるので、特別大きな家である必要はないのです。
なお、マンションや賃貸の場合はマイサウナ購入前にオーナーに事前に相談することをおすすめします。
埋め込み式と据え置き式がある
マイサウナの設置をする際に、埋め込み式か据え置きかを選ばなければなりません。
それぞれの特徴はしっかり理解しておきましょう。
埋め込み式は、サウナの部屋全体が部屋の間取りの一部になるタイプのサウナです。
こちらのサウナは、リフォームや建て替え、新築の時にのみ設置が可能です。
部屋の間取りを大きく変えることになるので、マンションや賃貸では厳しいでしょう。
しかし値段はおよそ70万円からと、高額ではありますが全く非現実的な値段ではありません。
リフォーム代の一部に組み込んで、時間をかけて準備しておけば手に届くという人も多いかもしれません。
埋め込み型に対して、据え置き型があります。
据え置き型は基本的に部屋そのものを変えることが無いので、マンションや賃貸でも設置が可能です。
ただし、サウナの規模や部屋の状況によっては配線の変更や足場の補強、断熱加工が必要になるため、注意が必要です。
据え置きタイプでは、安いものでは30万円程になります。
もっと簡易的なサウナグッズ
マイサウナを自宅に持つことは不可能ではありませんが、やはり経済的、物理的な負担になることは確かです。
それでもマイサウナを諦めることができないのなら、もっと簡易的なサウナグッズがあります。
ドームサウナがその1つで、寝袋と日焼けサロンのマシンの間のような形をした機械で、首から下だけを機械の中に入れてサウナ状態を楽しむものです。
リビングでも使うことができて、使わないときはたたむことができるものもあります。
10万円から20万円と高額ですが、部屋ごと買うよりはお手頃でしょう。
もっと安価なものを目指している人は、3,000円程度で手に入るサウナ傘を使うといいでしょう。
サウナ傘は、ビニール傘をさかさまにしたような形をしています。
湯船に入った状態で上から被ることで、肩から上だけサウナ状態を作ることができます。
また、自宅では使いづらいですが、テントサウナという手段もあります。
テントサウナはその名のとおり、中にロウリュウがあり、上部には煙突が付いているテントです。
キャンプで使うことが多いですが、庭がある住宅地であれば使えないこともありません。